OKRAのあれこれ

マンホール・路上観察などをごちゃごちゃと...

マンホール蓋で振り返る2019上半期 3月編その1(関西旅行)

続きです。

今回は3月。春休みも終盤ということで、バイトの休みを大胆に取り、遊びに行きまくっています。羨まし〜

 

 

①関西旅行(2/28~3/3)

3月はしょっぱなから旅行!スタートは名古屋です。

 

1日目:名古屋(2/28)

やる気満々でバスから降りたものの、まさかの大雨...

悲しみにくれつつも、まずは名古屋名物のモーニングで一服。

f:id:iamokura:20190621195205j:plain

小倉ホットサンドにしてみました。これぞ名古屋!って感じですね。

 

f:id:iamokura:20190621195358j:plain

傘が壊れないように気をつけつつ名古屋城へ。名古屋城には旧陸軍のマンホールが残っています。

 

間髪入れずに近くの下水道科学館へ。ここには、全国のデザインマンホールが展示されています。名古屋有数の観光地です。

 

ちょっと地下鉄にのり、水の資料館(覚王山にあります)にも行きました。

名古屋はマンホール蓋の展示に積極的?なのか2つの施設でマンホール蓋を展示しています。特に下水道科学館には常々行きたいと思っていたので行けてよかったです。大雨でなければもっとよかったです。

水の資料館の方も、大正時代の量水器など古い資料がたくさん置いてあって興味深かったです。

 

f:id:iamokura:20190622174054j:plain
f:id:iamokura:20190622174142j:plain

名鉄豊明市知立市刈谷市にもちょっとだけ行きました。

 

2日目:名古屋〜三重〜京都〜奈良〜和歌山(3/1)

1日目とうってかわって2日目は快晴。関西本線に乗って西を目指します。

スタートが早い。日の出から日の入りまで目一杯使って移動します。

f:id:iamokura:20190622174708j:plain

まずは三重県桑名市。かわいいハマグリの絵柄。これもずっと見たかった蓋です。

 

続いて四日市市港湾都市感溢れるマンホールです。

f:id:iamokura:20190622181217j:plain
f:id:iamokura:20190622181220j:plain

四日市の下水道デザインマンホールは3種。

この時点でまだ朝7時。ハイペースすぎて全く観光できていません。たまにはこういう旅行もありっちゃあり?

 

f:id:iamokura:20190622181511j:plain

乗り換えで一瞬立ち寄った亀山市。マンホールカードになっている可愛い柄の蓋は残念ながら隣駅の関宿にしかありません。これはこれでいいけど!

 

関西本線は亀山から非電化。1両編成(写真撮った後分割しました)の超ローカルな気動車で西に向かいます。

 

f:id:iamokura:20190622182008j:plain

伊賀上野駅で乗り換えて伊賀鉄道へ。かわいい「忍者列車」です。

伊賀市は猛烈な忍者推し。もちろんマンホールも忍者柄です。かわいい。

伊賀の忍者推しをまとめた記事もそのうち書こうと思ってます(と言って書かないやつ)。

f:id:iamokura:20190622182424j:plain

合併前、上野市時代のマンホールも忍者デザイン。まだ行けていませんが、同じく伊賀市に合併された旧伊賀町の蓋も忍者デザインです。

 

f:id:iamokura:20190622182710j:plain

忍者にも萌えブームか。

 

また関西本線にのり、非電化区間の終点木津駅へ。

f:id:iamokura:20190622183358j:plain

京都府木津川市のマンホールは上荷舟。

f:id:iamokura:20190622183411j:plain

合併前の木津町の蓋もあります。木津川市の蓋は合併前の各町のデザインを流用しているようです。

f:id:iamokura:20190622183904j:plain

ミニサイズの蓋。線の省略が多くなり、何のデザインなのかかなりわかりにくくなっています。上の蓋と比較しないと、米俵の存在には気づけないでしょう。

 

木津からも関西本線(いわゆる「大和路線」)に乗り奈良県へ。

f:id:iamokura:20190622184407j:plain

郡山駅で下車して金魚のマンホールをパシャリ。グッズ化の頻度も高い人気の蓋です。

 

f:id:iamokura:20190622184916j:plain

関西本線コンプリートまでもう少しだったのに、王寺駅和歌山線に乗り換え。

 

高田駅で下車。大和高田市のマンホールは色に種類があっていいですね。

これはノーコメントで。

 

f:id:iamokura:20190622185224j:plain

最後の途中下車は五条駅。「五条駅」なのに所在地は「五條市」という謎。

 

f:id:iamokura:20190622191538j:plain

和歌山着!

 

 

3日目:和歌山〜大阪(3/2)

まずは和歌山の散策から開始。

f:id:iamokura:20190622191758j:plain
f:id:iamokura:20190622191754j:plain

和歌山のマンホールは鞠。左のタイプが有名ですが、和歌山城近辺には右のタイプもあります。左のマンホールは、鞠の柄の中に市章が入っているというシャレオツなデザイン。

f:id:iamokura:20190622192316j:plain
f:id:iamokura:20190622192319j:plain

和歌山城には古い水道のマンホールがありました。テンション上がる!!

 

こんなのもありました。

 

和歌山を出て南海線で北上。

 

f:id:iamokura:20190622192857j:plain

羽衣駅(高石市)で下車して阪和線へ。

f:id:iamokura:20190622193340j:plain
f:id:iamokura:20190622193346j:plain
f:id:iamokura:20190622193342j:plain
f:id:iamokura:20190622193337j:plain
f:id:iamokura:20190622193336j:plain
f:id:iamokura:20190622193332j:plain

次は堺市へ。マンホールカードの配布場所にもなっている「さかい利晶の杜」周辺では、堺市内に設置されているデザインマンホール全種に巡り会うことができます。個人的には「市制100周年」のデザインが好きかなぁ

 

f:id:iamokura:20190622193648j:plainアート感満載の蓋。子供がイベントで塗ったのでは?と思ったのですが、調べても特にそれらしいイベントは見当たりませんでした。

 

f:id:iamokura:20190622193755j:plain

浜寺公園駅近くにあった大阪府章入りのマンホールです。東京市型のようですが、内側が6分割になっている広島市タイプ。

 

浜寺公園駅も見てきました。

 

f:id:iamokura:20190622194223j:plain

世界遺産になりかけている大仙陵古墳仁徳天皇陵)にも行ってきました。これは堺市役所の展望台からの写真。高いところからとはいえ、やはり形はいまいちわかりません。

 

f:id:iamokura:20190622194407j:plain

f:id:iamokura:20190622194410j:plain

大阪市池田市にも寄りました。

本当はこの日東京に帰る予定だったのですが、大阪在住の親戚のご厚意で1泊させてもらうことに。お金が浮いた

 

 

4日目:大阪・箕面市〜東京(3/3)

親戚宅は箕面市にあります。閑静な方の大阪です。いいでしょ

車に乗せてもらい、箕面大滝まで行ってきました。

f:id:iamokura:20190622195012j:plain

滝道。2017年・2018年に台風被害を受けて、川の中は倒木だらけになっています。ようやく今月(2019年6月〜7月)、川の中の倒木の撤去が行われるようです。滝道自体はすでに倒木の撤去が行われていたので、通行への支障はありませんでした。

 

f:id:iamokura:20190622195343j:plain

箕面大滝。小さい頃から何回か来ていますが、やっぱりいいですね。

f:id:iamokura:20190622195443j:plain
f:id:iamokura:20190622195447j:plain

箕面市のマンホールはやはり滝のデザイン。また、もみじも有名なので、もみじの葉が大胆にあしらわれています。ちゃんともみじの天ぷら買ってきましたよ!

f:id:iamokura:20190622195620j:plain
f:id:iamokura:20190622195623j:plain

水道の蓋ももみじデザインでした。

 

f:id:iamokura:20190622195734j:plain
f:id:iamokura:20190622201321j:plain

箕面町時代(~1956)の蓋も発見。60年以上前の蓋とは思えない綺麗さです。

 

ここから阪急・JRを乗りついで、普通列車で10時間30分ほどかけて家まで帰りました。辛かったです。

 

 

3月の出来事をどんどん書いていこうと思ったのですが、最初の関西旅行だけで異常な長さになってしまったので一旦区切ります。なかなか濃い月ですね。

 

関西旅行で撮ったマンホール:389枚(今年ここまで1369枚)